「こころの書道」オンラインのご案内

書道で人生をアップデートしてみませんか?

こんな方におすすめです!!

◆近くに書道教室のない方、仕事がいそがしくて書道教室の稽古時間に合わせられない方などにおすすめです。手本を書いている動画を何度も見ることができます。手本動画を見直すことによって、細かい筆の動きを観察する事ができます。もしかすると書道教室に通うよりも早く上達するかもしれません。

◆ひとりでは通信教育が続かない方など、ぜひご参加ください。

通常書道の通信課程では、手本を受け取り、練習して提出、添削を受け取るという1対1の流れになってしまいますが、「こころの書道」では、同じように一人で取り組んでいる書道仲間のがんばりが見える形をとっていて、より切磋琢磨できたり、横のつながりをつくることもできます。もちろんつながりたくない場合はつながる必要もありません。

いつでも、どこでも、なんどでも

書道のレッスンがオンラインで受けられる書道サロンです。

◆サロン入会までと入会してから◆

STEP1: ZOOMにて、現在の貴方のご希望や状況をお聞きして、どのように進めていくかをご提案をさせていただきます。

STEP2:段級位が上がっていくのが、一つの目標になると考え、競書課題を発行している会社に、申し込みをしていただきます。

(習字研究社)https://www.shu-ken-inc.com/

お手本と用具(指定半紙)が届いたら本番です!!

STEP4:届いたお手本を開いて、どのような課題があるかを確認してください。

そして、難しそうな文字を自分が書いている未来を想像してくださいね

STEP5:早速、書いて見ましょう!

STEP6:ZOOMで1対1でアドバイスをさせていただきます。(月2回30分〜1時間)

  • ・書いた作品の添削
  • ・カメラを通して筆の運び方を見てもらう
  • ・苦手な点・困った点のアドバイス

リアルタイムでの指導は、少し恥ずかしい・・・と感じる方へ

お手本に関しては、習字研究社のお手本を取っていただきますが、ZOOMでに1対1のアドバイスではなく、YouTubeの動画で書き方を見ていただくことができます。

また、添削も、動画にして見ていただくことも可能です。

◆ 書道道具とスマホ1台あればすぐにも始める事ができます。添削、フィードバックもスピーディです。お手本は、動画として投稿され、毎月増えていきます。尚、過去の動画には全て見る事ができるので、その時に書きたい文字やレベルに合わせたお手本を探し出す事ができます。

◆最近流行しているのzoomを使ったリアルタイムのライブビデオレッスンが少し苦手な方にはおすすめです。ご自身の都合の良い時間に書いて、投稿することで、決まった時間に縛られる事なく、また急な用事でキャンセルをすると言う事が、ありません。それに、講師やほかの方と顔を合わせる必要がないので化粧や服装を気にする事もないのです。

みんなで愉しんで書道をしたい!

オンラインだけでは不安という方はリアルでの勉強会や交流会も計画しています。

ご興味のある方、ご質問のある方は、ホームページ下部のお問合せからお気軽にお問い合わせください。

※オンラインレッスンはzoomなどをつかったライブで対話できるほうがいいという方や、ペン字を習いたい方、個別レッスンを希望の方はお問い合わせください。

書道サロンの特長!

動画なので手に取るようにわかる!

動画なので何度も見て学べます。筆の運び方動かし方等、動画で見ることで、紙のお手本をみるだけの練習よりも早く理解できると考えています。

過去の手本動画もすべて視聴可能!

過去に投稿したすべての手本動画が視聴可能です。横線や縦線の引き方から簡単な漢字の書き方までを収めた初心者のための書道手本動画も収録しています。また、いろいろな文字を書いてみたいと考えている方のために臨書作品を書いている動画も公開しています。過去手本動画は検索ですぐに探せます。

スマホ1台で、いつでもどこでも! スピーディ!

書道作品を書いて、スマホで撮ってアップするだけ。添削やアドバイスもスマホですぐに確認できます。従来の通信課程のように1,2週間待つこともありません。

体験の共有!

当サロンでは、グループ内のメンバーが投稿した作品を見ることもできます。同じ課題を他の方がどのように書いているのかを見て、切磋琢磨することもできます。通常、書道教室の通信講座は孤独で挫折することが多いですが、当書道サロンにはゆるいコミュニティがあります。ひとりじゃありません。コメント機能もあり、お互いの作品にコメントしあうこともできる一方、とくに積極的にコミュニケーションをとる必要もありません。

スクーリング、リアル教室にも参加可能!

オンラインだけでは不安だったり、わからなかったりする場合は割引料金でリアル教室に参加することもできます。また、希望があれば各地での合同勉強会の開催を予定しています。

級・段位について

級・段位については、《習字研究社》にご入会いただき、そちらで認定をしていただきます。ご自身の上達状況の指針として、また、上級なお手本を使っていただく為に、ご了承いただければ・・・と考えます。


オンラインレッスンの流れ

1.講座内容とお支払い

月2回まで添削が受けられます。

お支払いは、銀行口座への振り込みになります。

お支払いが確認できましたら、メールアドレスに招待メールをお送りいたします。

もしくはフェイスブックの検索から「こころの書道」をお探しいただき承認申請していただくこともできます。

2.手本動画の検索

書道サロンのメンバーとして承認されたあと、検索マークから検索して手本を探していただきます。

初心者の方には初級コース用手本動画集が用意されているので「初級編」で検索ください。

すでにアップされた動画をご利用の場合は、キーワード検索が便利です。書作の場合は「2024年6月 漢字」などと検索すれば探しやすいです。古典作品に挑戦したい方は、書体や法帖名や作者名で検索ください。

トピックタグを用い検索する事も可能です。

初心者の方は、トピックタグ「初級編」→「中級編」と学ぶと少しずつレベルアップします。

3.作品の添削

Facebookにて対応をさせていただきます。

添削をご希望の場合は、対面、非対面にかかわらず、書いた作品をスマホで撮って手本動画のコメント欄に写真を添付します。こちらで作品を確認し添削したあと、再びコメント欄に掲載します。テキストによる簡単なコメントやアドバイスのみでいい場合は「コメント希望」と一言添えてください。

4.添削の受け取り

ご希望の手本動画のコメント欄に作品をアップすると当方で添削いたします。こちらで添削したものは再び同じコメント欄に投稿します。その画像を確認して勉強に役立ててください。

5.質問など

手本や書道に関する質問は各人1日1回まで受けています。

添削を必要としない作品は、自由に投稿することができます。


月額費用

添削に関しては月2回まで添削いたします。

添削の必要のない作品を投稿された場合は、希望される方に、1日1回までコメント、アドバイスをいたします。(Facebook内)

該当段級位
初〜準初段5000円
初段〜五段7000円
五段〜10000円(高段位の勉強をする場合)

月2回の以上の添削をご希望の場合は、1回につき1000円(1時間)の追加料金をお願いいたします。

11回分で10000円の回数券の発行をいたしますのでご利用ください。


お支払方法

お支払いは、銀行振り込みになります。

振り込みの日からの登録になります。

(現在、取扱口座を変更中ですので、お支払いの方法については、お問合せ下さい)


書道オンラインレッスン収録の動画の一部をユーチューブチャンネルでも公開しています。

https://www.youtube.com/channel/UCLHOo8ArUJOd1bAS6uKq9xw

初心者向けの楷書基礎から各書体の臨書まで公開していますので合わせてご覧ください。